12月16日(日) 川崎駅にほどちかい「鳥元」において竜浩会の忘年会を行ないました。日頃のお稽古の慰労と反省会を込めて毎年恒例で行なわれますが、楽しい時間を共有しながらも今年を振り返り、去年の抱負を実現した人、来年に持ち越しの人、それぞれの思いの言葉を交わしながらも新たな気持ちに切り替えてのひと時を過ごしました。
乾杯の発声の後に運ばれてきた鳥づくしのお料理を、お喋りに挟み込みながら、飛び交う笑い声の渦に日頃のお稽古の雰囲気はどこへやら・・・。


いつも二人は一緒
師匠とはご近所さんで一緒
同じお稽古場で一緒
食べ盛りで一緒
お鍋の準備で一緒
カメラ目線で一緒
ここまでの模様は次のビデオをご覧下さい。
忘年会は、師匠の「気持ち新たに来年も楽しくお稽古に励みましょう」の言葉で締め括られ、飲み足らない、話し足らない、時間だけはある、という有志が二次会の会場に移動しました。
二次会場にほど近いイルミネーションの元で美女トリオでパチリ!
男性○○○トリオが目立たないように薄暗くパチリ!
なにはともあれ、楽しく無事に今年も暮れそうです。来年はいろいろな催し物がありそうな気配ですが、また、あっという間の一年になりそうです。
みなさん! よいお年をお迎え下さい!!!